地域に笑顔と彩りを届けよう!

古くなった学校や公共スペースを、あなたの手で明るく、元気な場所に変えてみませんか?このプログラムは、体を動かすのが好きな方や、創造的な活動に興味のある方にぴったり!一緒にゴアの街をもっと素敵な場所にしていきましょう。


✨プログラムの特徴

  • 地域の学校や施設の美化・修復に貢献
  • 教育的でインスピレーションを与える壁画づくりに挑戦
  • ペイントや簡単な修繕スキルが身につく
  • 文化体験やレクリエーションを通して他の参加者と交流
  • 週末はゴアの観光や自然も満喫!

🔧活動内容

あなたの作業場所は、学校、公民館、公園など、地域のニーズに応じてさまざまです。重機や大規模な建設作業はなく、主に以下のような軽作業を行います:

  • 壁や柵、家具のペンキ塗り
  • 教育的な絵やメッセージを含む壁画のデザインと制作
  • 庭の手入れ、掃除、修繕
  • 安全指示を守り、無理な作業はチームに相談

👩‍🎨創造力とチームワークで、目に見える「変化」を地域にもたらします!


🛏参加費に含まれるもの

  • 日曜から最終週土曜の正午までの宿泊
  • 到着時の送迎(指定時間内)とプログラム中の移動
  • 食事(平日3食、週末2食)
  • 24時間対応の現地サポート

❌含まれないもの

  • 航空券、ビザ費用
  • 海外旅行保険
  • 個人的な出費や追加のツアー
  • プログラム外の交通(タクシーなど)

🎯プログラムの目的

  • 地域のインフラや環境の改善
  • チームでの目標達成を通じた協調性と創造力の育成
  • 実践的な軽作業・リノベーション経験の提供
  • 地元との交流と文化理解の促進

🕒スケジュール例(月〜金)

時間帯内容
06:45 – 07:15朝食
07:30集合・活動場所へ出発
08:00 – 13:30作業時間(現場活動)
13:30宿泊施設へ移動
14:15昼食
18:00夕食・自由時間

※天候や現地状況により変更の可能性があります。


📅開始日

2025年/2026年 どちらも 毎週スタート可能!


✅参加条件

  • 年齢:18歳以上(上限なし)
  • 英語力:基礎レベル
  • 犯罪歴証明書(CRB)提出:必要
  • パスポートコピー提出:必要
  • 65歳以上の方は健康診断書を提出
  • 18歳未満は保護者の同意が必要(同伴推奨)
  • 暑い環境でも元気に作業できる方におすすめ!

🎒持ち物リスト(抜粋)

服装:

  • 肩と膝を覆う動きやすい服装
  • 歩きやすい靴、サンダル、帽子、雨具

必需品:

  • パスポート、ビザ、保険証、予防接種証明書
  • 日焼け止め、虫よけ、薬類、衛生用品
  • 小型バックパック、ボトル、メモ帳、南京錠

おすすめアイテム:

  • 防水バッグ(電子機器保護用)
  • カメラやスマホ(活動を記録!)
  • 旅の思い出を綴るジャーナル

🌍週末は自由時間!

地元のマーケットやスパイス農園、ゴアの絶景ビーチなどを巡って、インド文化の魅力を存分に味わいましょう。現地スタッフが週末の観光プランの相談にも乗ってくれます♪


地域を「明るく」しながら、あなた自身の未来も彩る体験をゴアで。

お問い合わせ・参加希望はこちらから↓↓

Comments are closed