🏖️ フィリピン・パラワン島 教育支援ボランティアプログラム
世界で最も美しい島で、未来を担う子どもたちに「自信」と「笑顔」を届ける。
フィリピン・パラワン島アボランのティグマン村で、6歳から12歳の小学生を中心に、あなたの力を貸してください。このプログラムは、子どもたちの英語、算数、科学のスキル向上に焦点を当てています。授業だけでなく、歌やゲームなどの創造的な方法で「実用的なコミュニケーション能力」と「学ぶ喜び」を育みます。
現地の先生方と協力し、教育の旅をサポートしながら、パラワンの豊かな文化と美しい自然に触れる、忘れられない異文化交流を体験できます。

🌟 プログラムのハイライト:ここでしか得られない5つの体験
- 実用的な英語教育の提供遊びや歌を通して、子どもたちの実践的なコミュニケーションスキルを育成します。
- 楽しい学習環境の設計ゲーム、アート、歌など、創造的で参加型のアクティビティを企画・実行します。
- 感動の異文化交流あなたの国の文化や経験を共有し、国際的な視野を広げるとともに、現地の生活に深く触れます。
- 地域密着型活動現地教師やコーディネーターと協働し、ポジティブで継続性のある学習環境を作り上げます。
- 一生涯の思い出美しいパラワンの文化と自然に浸りながら、地域への貢献を通じて忘れられない経験を得ます。

📚 あなたの役割:子どもたちの光となる4時間)
- メインの活動: 英語、算数、科学を、非公式かつインタラクティブな形式で教えます。
- 計画と協力: 学校のカリキュラムに沿ったレッスンを計画し、実行します。現地教師と協力し、授業や評価(アセスメント)の準備を行います。
- 交流を深める: 歌、ダンス、スポーツなどのアクティビティを企画・実施します。積極的にご自身の経験を共有し、同時に地元の習慣を学びましょう。
【特記事項】
このプログラムは年中運営しており、学校の休業期間中は「英語サマーキャンプ」としても活動します。毎日最低4時間の活動です。

📅 1週間のスケジュール(例)
【月曜日:ウェルカム&オリエンテーション】
- 午前: チーム紹介、ハウスルール、健康と安全ガイドラインの確認。フィリピン文化の概要、基本的なタガログ語レッスン。
- 午後: 町の中心部や周辺エリアのガイド付きツアー。現地SIMカードの設定サポート。
- 夕方: コーディネーターとの週の目標確認。参加者との歓迎ディナー。
【火曜日から金曜日:教育と活動】
- 午前・午後: 授業とアクティビティに集中します。子どもたちとの参加型授業(言語発達、ゲーム、歌、基礎英語など)を通じて、楽しく学習を促します。
- サポート&ケア: 現地教師と協力し、子どもたちが安全で快適に過ごせるよう管理・ケアします。
- 夕方: 翌日の準備。子どもたちが熱中し、継続して学べるようなクリエイティブなレッスンプランを練り上げます。
✨ 特別イベント! 木曜カラオケナイト(7:00 PM – 10:00 PM)
毎週木曜日は、近くのビーチバーで交流とリラックスのためのカラオケナイトを開催します。新しい仲間を迎え、プログラムを終える仲間を見送る大切な機会です。
※このスケジュールは、天候や現地の状況により変更される場合があります。

✅ 参加者要件と持ち物
参加者の条件
- 必須資格は一切不要です!
- 最低英語レベル: 基礎レベル
- 心構え: 教えること、子どもとの活動に強い興味がある方。エネルギッシュで忍耐強く、現地に順応できる方。
(※18歳未満の方は保護者の同意書、65歳以上の方は健康診断書が必要です。)
必携&推奨される持ち物リスト
カテゴリ | 必須・推奨されるもの |
服装 | 膝と肩が隠れる控えめな服装、快適なウォーキングシューズ、サンダル、日よけ帽、上着(フリースやレインジャケットなど)。 |
書類 | パスポート、フライト情報、保険証書、ビザ、ワクチン接種証明書。 |
衛生・安全 | 手指消毒剤、ファーストエイドキット(常備薬、日焼け止め、虫よけ、経口補水液)。 |
その他 | 洗面用具、デイパック、小さめの旅行用タオル、再利用可能な水筒、鍵。 |
交流用品 | 🖍️ ゲーム、本、色鉛筆、チョーク、定規など。ご自身の国や家族の写真や文化的な小物(子どもたちとの交流に大いに役立ちます)。 |
📦 プログラム費用に含まれるもの
(宿泊施設、食事、交通手段のアイコンが入ります)
- 宿泊費: 到着日(日曜)から最終週の土曜日の正午まで。
- 食費: 毎日のお食事(平日3食、週末2食)。
- 現地交通費: 定時ピックアップ、およびプログラム中の活動に必要な交通費。
- サポート体制: 経験豊富な現地コーディネーターによる指導とトレーニング、24時間体制の現地チームサポート。
- 活動資材: 教材、道具、環境活動に必要な機材。
✈️ 費用に含まれないもの(ご自身で手配が必要です)
- 航空券・ビザ費用
- 海外旅行保険
- 個人的な支出
- 追加の観光やアクティビティ費用
No responses yet