〜自然と共に暮らす10ヘクタールの農場で、動物と土にふれる毎日〜


🌏 プログラムの特徴

🍀 体験できること詳細
🌾 持続可能な農業有機野菜の栽培、収穫、土づくり、植え付けなどの作業を通じて、地球に優しい農業を学べます。
🐕 動物のお世話ファームには15匹の猫・5匹の犬・鶏などが暮らしています。餌やり、掃除、健康管理も大切な役割です。
🏕️ キャンプ型滞在自然に囲まれたテント泊!共同生活で仲間との絆も深まります。希望者はスタッフ部屋泊も可。
🛶 無料レクリエーションカヌー・釣り・アーチェリー・ボートなど、自然を満喫できるアクティビティが無料!

📍 活動場所:ベトナム・クチ地区(ホーチミンから約35km)

緑豊かなクチ地区にある10ヘクタールのエコファームが舞台です。都市の喧騒から離れ、ゆったりとした農村の時間が流れています。


📸 こんな体験ができます!

  • 🥕 朝採れ野菜の収穫
  • 🐓 動物に囲まれてのお世話体験
  • 👩‍🌾 農作業を通じた仲間との協働
  • 🛶 自然の中でカヌー・釣り体験
  • 🔥 キャンプファイヤーや交流タイム

⏰ 1日のスケジュール例(月〜金)

時間帯内容
07:00朝食
08:00〜10:00キャンプ場整備、動物の餌やり、野菜の収穫
10:00〜14:00昼食・休憩・自由時間
14:00〜16:00土づくり、植え付け、掃除など
18:30〜夕食・自由時間・希望者は英語指導(ローカルスタッフ向け)

※天候や現地状況により変更される場合があります。


🏡 宿泊・生活環境

  • 🛏 テント泊(2人1組)+ 共同トイレ・シャワー
  • 🧺 洗濯可能、Wi-Fiなし(デジタルデトックス!)
  • 🍚 食事:1日3食(平日)・2食(土日)提供
  • 🐾 スタッフ部屋泊も可(床マット、ファン、動物同伴あり)

🌟 対象者

条件内容
年齢18歳〜65歳(65歳以上は医療証明書提出)
英語基本的な会話ができればOK
経歴資格・経験不問、初心者歓迎!
応募時提出物申込書、(未成年は保護者同意)
必要な心構え野外活動が好きな方、ローカル文化を尊重できる方

🧳 持ち物チェックリスト

✅ 衣類

  • 汚れてもよい作業着(ひざ・肩が隠れるもの)
  • スニーカー&サンダル
  • 帽子、レインコート、フリースなど

✅ 書類類

  • パスポート、ビザ、航空券
  • 保険証・ワクチン証明(必要に応じて)

✅ 衛生・健康

  • 常備薬、虫除け、日焼け止め、マスク
  • 消毒ジェル、ファーストエイドキット

✅ その他

  • 小さめのバックパック
  • 電子機器用の防水袋
  • 水筒、歯ブラシ、旅行用タオルなど

🛫 参加費に含まれるもの・含まれないもの

含まれる含まれない
滞在費(日曜〜土曜)航空券・ビザ代
食事(平日3食、土日2食)海外旅行保険
現地送迎(指定時間内)個人的な買い物や観光
活動用具・指導費任意の追加アクティビティ費

📆 開催スケジュール

  • 毎週月曜日スタート(通年実施)
  • 1週間〜参加可能(最大12週間まで調整可)

お問い合わせ・参加希望はこちらから↓↓

Comments are closed