🌊 「海亀を守る!中国唯一の天然繁殖地での特別体験」 🌊
中国・恵東にある海亀保護区で、絶滅危惧種の海亀を間近で見て触れ合いながら、保護活動に参加しませんか?
海亀の餌やり、甲羅の掃除、ビーチクリーン、研究補助、環境教育まで、“学び”と“体験”が一体となったユニークなプログラムです。
🐢 4種類の海亀が暮らす保護区
この保護区は、中国唯一の天然海亀繁殖地&国内最大の縁海。毎年多くの海亀がここで命をつなぎます。

🌟 プログラムの魅力
✅ 海亀と直接触れ合える!
✅ 餌やり、掃除、研究補助など保護活動を体験!
✅ ビーチクリーンやポスター制作など教育活動にも参加!
✅ 地元の保護活動家や大学生と交流できる!
✅ 美しい海辺の町でリフレッシュ✨

📝 プログラム内容
🔧 あなたの役割
🌿 海亀の餌やり・お世話
🌿 甲羅・水槽の掃除、海辺のゴミ拾い
🌿 海亀保護のための研究補助(データ収集など)
🌿 地域の子どもたち向け環境教育活動の補助
🌿 ポスター制作など啓発活動
※現地スタッフ・大学生と一緒に行います

🕑 1週間のスケジュール例
(※天候・状況により変更あり)
【日曜日】
✈️ 深圳空港到着・ピックアップ
🏠 宿泊先チェックイン
【月曜日】
🚅 高速鉄道で深圳→恵州(約30分)→恵東(約50分)
🔍 プログラム説明・オリエンテーション
🌟 夜:アイスブレイク・チーム活動
【火曜日】
🎬 午前:保護区紹介・海亀ドキュメンタリー上映
🐢 午後:保護区見学ツアー(各種海亀の観察)
🌙 夜:『私の海亀初日体験』シェアタイム
【水曜日】
🌅 午前:海亀の餌やり・掃除
🏖️ 午後:ビーチクリーン活動
🎲 夜:海亀クイズ大会
【木曜日】
🌅 午前:海亀の餌やり・掃除
🎨 午後:海亀保護ポスター制作
🍜 夜:ナイトマーケット訪問(自由食)
【金曜日】
🌅 午前:海亀の餌やり・掃除
🚤 午後:スピードボートで観光
🔥 夜:BBQパーティー
【土曜日】
🚗 解散・出発

📅 開催日程(2025年)
✅ 7月14日
✅ 7月21日
✅ 7月28日
✅ 8月5日
✅ 8月12日
✅ 8月19日
🎒 参加条件
👥 年齢:8歳〜65歳
(8〜13歳は保護者同伴、65歳以上は健康診断書必須)
💬 英語力:中級以上
📝 必要書類:履歴書提出、参加同意書(18歳未満は保護者同意)

💰 参加費に含まれるもの
✅ 宿泊(最終週土曜昼まで)
✅ 食事(平日3食・週末2食)
✅ 到着時ピックアップ&現地移動費
✅ 現地コーディネーターによるサポート(24時間)
含まれないもの
✈️ 航空券
🛂 ビザ費用
🩺 海外旅行保険
💵 個人的な出費
🏞️ オプショナルツアー費用
🎽 持ち物リスト
👕 服装
✔️ 動きやすい服
✔️ 長靴or防水シューズ(足首まで必須)
✔️ 夏用の薄手服
✔️ 帽子・サングラス
✔️ 薄手の上着(夜用)
🧴 衛生用品
✔️ 基本的な洗面用具
✔️ 手指消毒ジェル・マスク(必要時)
✔️ 薬(頭痛、胃薬、虫刺されなど)
✔️ 日焼け止め・虫よけ※→海亀作業中は使用不可
📄 書類類
✔️ パスポート(コピー含む)
✔️ 航空券、保険証、ビザ、予防接種証明(コピー含む)
🎒 その他
✔️ 水筒
✔️ 貴重品入れ(マネーベルトなど)
✔️ デイバッグ・小タオル
✔️ 書籍・カード・音楽プレイヤー
※現地は雨季&高温多湿:熱中症・虫よけ対策が重要!

🐢 目指すゴール
🌍 海亀の個体数回復に貢献
👧 地域住民・観光客へ保護の重要性を伝える
💪 実践を通じて海洋保護意識を育てる
お問い合わせ・参加希望はこちらから↓↓

Comments are closed