プログラム概要

南アフリカ、ケープタウンのミッチェルズ・プレインで、恵まれない環境にある子どもたちの人生をより豊かにする、幼児教育プログラムに参加しませんか?

このプログラムでは、幼稚園教育のボランティアとして、2歳から4歳の子どもたちの創造性を育み、学びへの意欲を引き出し、総合的な成長をサポートします。経験豊富な教育者と共に、遊びを通した学習や、一人ひとりに合わせたサポートを提供することで、貧困の連鎖を断ち切る手助けをします。

ケープタウンの活気に満ちた文化と息をのむような美しい景色を体験しながら、大きな社会貢献ができる機会です。子どもたちの未来を明るくする、変革の旅に加わりましょう。


プログラムのハイライト

  • 双方向の教育: 現地の先生たちと協力し、楽しくて魅力的なレッスンを計画・実行します。
  • 子どもの成長支援: 2歳から4歳の子どもたちに、遊びを通した学習で創造性と自信を育みます。
  • 個別サポート: 助けが必要な子どもたちに、一人ひとりに合わせた丁寧なケアを提供します。
  • 異文化体験: ケープタウンの活気ある文化を体験し、地域社会に有意義な影響を与えます。
  • 変革を促す: 教育を通じて、貧困の連鎖を断ち切るための手助けをします。

あなたの役割

  • 現地の先生たちと協力し、子どもの発達に合わせた創造的なレッスンを計画・実行します。
  • 特にサポートが必要な子どもたちに、励ましや指導を提供します。
  • 現地の教育者の指導のもと、英語、算数、生活スキルなどの科目を教えます。
  • グループ活動や体験型学習を促進し、教室での学びを豊かにします。
  • 学習成果の改善のために、気づいたことを共有し、フィードバックを提供します。

プログラムに含まれるもの

  • 宿泊費(到着した週の日曜日から最終週の土曜日の正午まで)
  • 到着時の空港送迎(通常のピックアップ時間内)およびプログラム中の移動費
  • 食事代(平日3食、週末2食)
  • プログラム教材とシラバスのガイダンス
  • 経験豊富な現地のプロジェクトコーディネーターによる研修と指導
  • 現地スタッフによる24時間体制のサポート

プログラムに含まれないもの

  • 航空券、ビザ費用
  • 旅行保険
  • 個人的な費用
  • 追加のツアーやアクティビティ

目的と目標

  • 子どもたちの教育の見通しを改善すること、特にゼロからの英語学習を支援すること。
  • 子どもたちがより良い未来を築くための学習ツールを提供すること。
  • 参加者がこの教育環境で貴重で実践的な経験を得ること。
  • 現地の人々とボランティア双方にとっての異文化交流を促進すること。
  • 学校や現地のスタッフをサポートし、ケープタウンの日常生活や社会に溶け込むこと。

スケジュール

月曜日(最初の週のみ)

  • 宿泊施設で朝食。
  • オリエンテーション:自己紹介、ハウスルール、期待値の確認、健康・安全に関するアドバイス、および書類(行動規範、児童保護方針、メディア同意書など)の説明と手続き。
  • 南アフリカの簡単な歴史、アフリカーンス文化についてのレッスン、「すべきこと」「してはいけないこと」、基本的なアフリカーンス語レッスン。
  • 宿泊施設で昼食。
  • コーディネーターがスーパーマーケット、ATM、両替所などの主要な場所へ案内し、現地での通信をスムーズにするためのSIMカード取得をサポートします。
  • ミューゼンバーグビーチを訪問。
  • ケープタウン料理レッスン(時間があれば)。
  • 宿泊施設で夕食。

火曜日から金曜日(滞在中)

  • 午前:
    • 宿泊施設で朝食。
    • 幼稚園へ移動し、幼児教育開発(ECD)スーパーバイザーの指導のもと、教育、遊びを通した学習、子どもたちのサポートなどを行います。
  • 午後:
    • 宿泊施設で昼食。
    • 翌日の活動を計画し、創造性と子どもたちの意欲を促す準備をします。
  • 夕方:
    • 宿泊施設で夕食。

※1日最低5時間、プログラムに参加することが求められます。 ※スケジュールは最初のオリエンテーションで提供されます。子どものニーズ、プログラムの目的、天候、現地の状況、予期せぬ事態に応じて柔軟に調整されます。


参加可能日

  • 2025年: 毎週開始
  • 2026年: 毎週開始

参加資格と条件

必須条件

  • 最低年齢:18歳
  • 最高年齢:65歳
  • 最低英語レベル:中級
  • 犯罪経歴証明書(CRB):申込時に提出
  • パスポートのコピー:申込時に提出
  • 履歴書のコピー:申込時に提出
  • 必須資格:なし

追加条件

  • 子どもたちを教えることや、子どもたちと関わることに真の関心がある方。
  • 活発さ、忍耐力、適応性がある方。
  • 65歳以上の参加者は健康診断書が必要です。
  • 18歳未満の参加者は親の同意書が必要です。
  • 黄熱病の予防接種証明書(必須)
  • 以下の予防接種を完了している、または推奨されていること:A型肝炎、B型肝炎、腸チフス、狂犬病、髄膜炎、ポリオ、MMR(麻疹、おたふく風邪、風疹)、Tdap(破傷風、ジフテリア、百日咳)、水痘、インフルエンザ

持ち物リスト

衣類

  • 控えめな服装(膝と肩が隠れるもの)
  • 歩きやすい靴とサンダル
  • 日よけ帽子、フリースセーター、防風性のレインジャケット(天候による)

書類

  • パスポート
  • フライト情報、保険、バウチャー、ビザ、予防接種証明書(コピーも含む)

健康と安全

  • 手指消毒剤、マスク(必要に応じて)
  • 救急セット(常備薬、日焼け止め、虫除けスプレー、経口補水塩タブレット)

必需品

  • 洗面用具(シャンプー、石鹸など)
  • デイパック、小さな旅行用タオル、再利用可能な水筒
  • マネーベルト、鍵付きのバッグ
  • 個人的な娯楽品(本、トランプ、音楽プレイヤーなど)

任意

  • ゲーム、本、色鉛筆、チョーク、定規など
  • 出身国の写真、家族や友人の写真
  • 出身国の小さな文化的な品物

お問い合わせ・参加希望はこちらから↓↓

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です