美しいサムイ島で、絶滅の危機に瀕する象たちに寄り添う貴重な体験をしませんか?
このプログラムは、虐待、密猟、生息地の喪失といった困難に直面してきたアジア象たちの健康と幸福に貢献できる、唯一無二の機会を提供します。参加者の皆さんは、象たちの健康と快適さを守るための日々のケアに携わりながら、彼らの行動や必要なケアについて深く学ぶことができます。

プログラムのハイライト
- アジア象について学ぶ 象の歴史、行動、タイ文化における象の重要性について学びを深めます。
- 伝統的なハーブ薬の調合 象の健康をサポートするための、タイの伝統的なハーブ薬の調合をお手伝いします。
- 持続可能な給餌活動 象に栄養豊かな食事を提供するため、食材の購入、草刈り、野菜の植え付けに参加します。
- 文化に触れる学習 象の文化的な重要性と、彼らを保護するために必要な保全活動について理解を深めます。
参加者の役割
- 象たちの生活エリアの清掃と維持管理をサポートします。
- 象の行動を観察・記録し、健康状態やニーズを把握します。
- 象の餌(草刈りや新鮮な食材の購入を含む)の準備を手伝います。
- 「I Love Elephant」チームの指導のもと、象のためのタイのハーブ薬の調合方法を学びます。





プログラムに含まれるもの
- 宿泊費(日曜日から最終週の土曜日正午まで)
- 到着時の通常送迎時間内でのピックアップ、およびプログラム中の予定された活動に伴う交通費
- 食事(平日3食、週末2食)
- プログラムに必要な資材、道具、装備
- 経験豊富な現地プロジェクトコーディネーターによる指導
- 現地チームによる24時間体制のサポート
プログラムに含まれないもの
- 航空券、ビザ費用
- 海外旅行保険
- 個人的な費用
- 追加のツアーやアクティビティ
プログラムの目的
- 象たちが年齢に応じた健康を保ち、その状況に適した環境で生活できるよう、彼らの世話の一部を担うこと。
- 象の生息環境の清潔さを維持すること。
- タイ象に関する情報を学び、象のケアや象に関する正確な情報を提供できるようになること。
スケジュール例
月曜日
- アジア象についてのオリエンテーション
- 「I Love Elephant」チームによる象のためのタイのハーブ薬の調合学習と準備(初回参加者のみ)
火曜日〜金曜日
- 象の生息地の清掃とチームの清掃活動の補助。
- 井戸の清掃、水の追加、修繕や建設作業の補助など、象の生活環境の管理。
- 象の入浴、摂食行動の観察、排泄物のモニタリングを通じて、象の健康をサポート(寄生虫や消化器系の問題の兆候確認など)。
- 象の行動を観察し、学ぶ。
- 象の餌の準備、または市場での食材購入補助。
- 草、野菜、バナナ、カボチャ、キュウリなど、象が好む植物を栽培し、水やりや手入れを行う。
重要: このスケジュールは、天候、現地の状況、不測の事態により変更される場合があります。
開始日
- 2025年中: 毎週開始
- 2026年中: 毎週開始
参加基準・要件
【基本要件】
- 最低年齢: 18歳
- ただし、保護者の同意があれば16歳から参加可能
- 最高年齢: 65歳
- 一般的に上限年齢はありませんが、活動に必要な体力があることをご確認ください。
- 最低英語レベル: 基本レベル(Basic)
- 犯罪経歴チェック(CRB): 不要
- パスポートコピー: 参加登録時に必要
- 履歴書: 不要
- 必須資格: なし
【追加要件】
- プログラムにはウォーキング、清掃、給餌など屋外での活動が含まれるため、良好な健康状態であること。
- 身体活動に支障をきたすような深刻な病状がないこと。既存の病状がある場合は、事前にプログラムへお知らせください。
持ち物リスト
【衣類】
- 快適な軽量衣類: 暑く湿気の多い気候に適した、通気性の良いゆったりとした服装(例:ショートパンツ、Tシャツ)
- 長ズボン: 聖域内を歩く際や、擦り傷や虫から足を保護するためにおすすめ。
- つま先が覆われた靴: さまざまな地形を歩くのに適した丈夫で快適な靴(例:スニーカー、ハイキングシューズ)
- ビーチサンダル/サンダル: 作業時以外のリラックス時やカジュアルな着用に。
- 薄手のジャケットまたはパーカー: 涼しい夜間やエアコンの効いた場所での着用に。
【書類】
- パスポート
- フライト情報、保険、バウチャー、ビザ、ワクチン接種証明書
【健康と安全】
- 手指消毒剤、フェイスマスク(必要に応じて)
- 応急処置キット(常備薬、日焼け止め、虫よけスプレー、経口補水液など)
【必需品】
- 洗面用具(シャンプー、石鹸など)
- デイパック、小さめの旅行用タオル、マイボトル(再利用可能な水筒)
- マネーベルト、バッグ用の鍵
- 個人的な娯楽品(本、カード、音楽プレーヤーなど)
【任意品】
- 小型バックパック
- 電子機器を保護するための防水バッグ
- 個人用の水筒
No responses yet