✨ プログラム概要
🏝️ インドネシア・バリ島は、世界有数の文化体験ができる地域として知られています。
バリ島は、絵画、彫刻、木彫、工芸品、伝統舞踊や音楽など、多彩で洗練された芸術文化が息づいている場所です。毎日のように寺院祭や儀式で伝統舞踊が披露され、その美しさは世界中の旅行者を魅了しています。
この 「Bali Culture Week」 では、バリ語の基礎レッスン、寺院めぐり、ウブド散策やモンキーストリートの訪問、バリ料理教室、伝統舞踊鑑賞、バリの花飾り作り など、バリの文化を五感で体験する一週間です。

🎯 目的・目標
本プログラムの目的は、「本物のバリ文化」に触れ、より深く理解し、体験することです。
一人ではなかなか味わえない地域密着型の文化体験を通じて、バリ文化の真髄に迫ります。
📅 スケジュール(例)
※天候・現地事情により変更となる場合があります。
🗓️ 月曜日
- 朝食
- バリ文化紹介
- ウブド市場・モンキーストリート徒歩ツアー
- 昼食
- バリ文化入門クラス
- 夕食後、伝統舞踊鑑賞

🗓️ 火曜日
- 08:00 朝食
- 09:30 バリ語レッスン
- 12:00 昼食
- 14:00 村の散策(棚田、アート村、丘)
- 17:30 夕食
🗓️ 水曜日
- 08:00 朝食
- 09:30 バリ語レッスン
- 12:00 昼食
- 13:00 バティック(ろうけつ染め)体験
- 17:30 夕食

🗓️ 木曜日
- 08:00 朝食
- 09:30 バリ料理クラス
- 12:00 昼食
- 14:00 花飾りづくり体験
- 18:30 歓迎&送別ディナー

🗓️ 金曜日
- 08:00 朝食
- 09:00 スピリチュアルツアー:ティルタ・エンプル寺院へ
(聖水浴・祈祷体験) - 13:00 昼食
- 15:00 プロジェクトミーティング
- 17:30 夕食


📆 プログラム開始日
- 2025年:毎週スタート可能!
🧑🤝🧑 参加条件・必要事項
- 年齢制限: なし(18歳未満は保護者の同意書が必要)
- 英語レベル: 初級以上
- CRBチェック: 申込時に必要
- 必要書類: パスポート・履歴書は不要
- 資格: 不問
👵 65歳以上の方へ
体力証明書(医師の診断書)が必要です。
💪 推奨される体力・心構え
- 長時間の徒歩・屋外活動に耐えられる基礎体力
- 時間管理ができ、積極的に学ぶ姿勢
- 医療・旅行保険加入必須
- ワクチン推奨(A型・B型肝炎、腸チフス、破傷風、日本脳炎、ポリオなど)
🎒 持ち物チェックリスト
- 動きやすい履き慣れた靴
- 日焼け防止用の帽子・サングラス・日焼け止め
- 虫除け・常備薬
- タオル・石けん・歯みがき用品など日用品
- 給水ボトル・水分補給パック
- 保守的な服装(肩と膝を隠す服、ゆったりした長袖・長ズボン推奨)
👕 服装について(ドレスコード)
🇮🇩 バリは保守的な文化が根強く残る地域です。
- 肩・膝を露出しない服装を心がけましょう
- タイト・短すぎる・露出が多い服はNG
- 西洋風の服装でもOKですが、露出やデザインには注意
- 寺院・学校・儀式の場では特に慎重に

お問い合わせ・参加希望はこちらから↓↓

Comments are closed