
医療従事者・医療系学生・医療系進学を目指す方対象
海外での医療現場を体験し、ご自身のキャリアや進路の幅を広める貴重な機会
海外医療研修のメリット:
高校生向け
Python Academics Tokyoが提供する海外医療研修プログラムは、医療分野を目指す高校生や現役の医療従事者にとって、貴重な学びと成長の機会となります。異文化の中で医療現場を体験することで、日本では得られない多様なメリットがあります。
1. 医療の多様性と国際感覚の醸成
フィリピンの農村地域での訪問介護、スリランカやベトナムの病院での研修を通じて、参加者はそれぞれの国が抱える医療課題や、限られたリソースの中で行われる医療の実態を肌で感じることができます。これにより、日本の医療が当たり前ではないという医療の多様性を理解し、グローバルな視点から医療を考える力が養われます。また、現地の医療従事者や患者さんとの交流を通じて、国際的なコミュニケーション能力も向上します。
2. 成長と自己肯定感の向上
医療資源が乏しい地域での活動は、参加者が自ら考え、行動する機会を多く提供します。予期せぬ状況に直面したとき、どのように対応すべきかを自問自答することで、問題解決能力や臨機応変に対応する力が身につきます。また、地域の人々との触れ合いや、自身の活動が誰かの役に立っているという実感は、大きな自己肯定感や人間的な成長につながります。
3. 進路・キャリア形成への貢献
高校生にとっては、将来の医療分野への進路選択を具体的に考える上で貴重な体験となります。実際に医療現場を見ることで、医師や看護師といった職業への理解が深まり、自身の適性や興味を再確認することができます。現役の医療従事者にとっては、異文化の中での医療経験はキャリアアップの大きな武器となり、国際協力や海外での医療活動に興味を持つきっかけにもなります。



選べる活動拠点
個別オリエンテーションはこちらから

未成年の参加者様には保護差様を加えたオリエンテーションを行います。そちらで注意事項等をお話させて頂き、全てご了承頂いた上でお申込みの流れ等をご案内させて頂きます。